夏休みが終わって仕事にも慣れ始め、ゲッソリしてきた管理人です。
仕事のストレスと夏バテ?のせいか食欲が全く湧かなくて体重が落ちている気がする…おまけにクマもひどい…これはきっと寝不足のせいだ…

少しでも少ない睡眠時間をカバーしようと、毎朝電車は意地でも座るようにしている。
朝の7時50分に家を出れば出勤時間には間に合うのだけれども私は2本早い7時30分の電車で出勤している。

理由は勿論寝る為、会社の為や先に出勤して上司に良く見られる為では決して無い。
7時50分の電車に乗って出勤すると急行電車を使う事になるのだが、その時間帯は通勤ラッシュの真っ最中。
座れないどころか、朝から疲労困憊しているスーツを着ている方々とおしくらまんじゅうをしなければならない、もう会社に着く前からクタクタの状態になってしまう訳だ。

なので私は2本早い各駅停車に乗って出勤する。
各駅停車なら満員になる事もあまりなく、私の最寄り駅からならギリギリ座れる。
たまに座れない時があるのだけれど、その時は車両を渡り歩いて意地でも空席を見つけて座る。

最初の1年間はギリギリまで寝ていたいからギリギリの電車で出勤していたが、各駅停車で寝ながら出勤する方が遥かに睡眠時間を確保出来るので便利である。

サラリーマンの中にはわざわざ始発駅まで戻って電車の角席をキープしたり、座っている人の顔とその人が降りるを覚えて、その人の前に立つなど電車で座る為の高等テクニックもあるようだ。

やはり皆、電車で座りたい気持ちは同じのようだ。