お久しぶりです、かなり就活ブログを放置していたにも関わらず
未だにブログにアクセスがあり正直びっくりしています。

何故この社畜ブログを思い出し、今こうして更新しているかというとPCの廃棄がきっかけです。
実は以前更新していたPCが低スペックで非常に重く、PCではなくスマホ中心の生活となっていました、

ですが、またPCを使う用事が出来てブックマークをインポートする際にこのブログの事を思い出しました。

PCを使う用事についてはまた追々お話しします。

この数年の近況報告ですが、なんと内定を頂いた会社にまだ務めています!

勿論仕事内容は過酷でプレッシャーもある内容なのですが、非常に充実しています。

まず以前勤めていたブラックアルバイト企業との相違点がいくつかあります。


【ブラックバイト時代との違い】
  1. 仕事を評価してもらえる
  2. 業務実績を給与に反映してもらえる
  3. 新入社員が多く年功序列で出世

こんな感じです。
仕事の評価に関してですが、これに関しては以前の職場が「シビアすぎた」という実感です。
ブラックアルバイト時代は「社会人って毎日こんなに苦しい思いをしているのか、俺は絶対に社会人にはなれない

と思っていましたが、これは完全に職場次第だと感じました。
会社の面接時にはわからないです、つまり入社してみて初めてわかるんです。

博打にはなりますが私はたまたま入社した会社が当たりだったと言う事です。

そんなこんなで何とか仕事を続けられています。
色々書きたい事はありますが長くなってしまうので徐々にまた更新をしていこうと思います。

PS.
以前書いていたブログの記事を見返しましたが色々と未熟で笑ってしまいます。
そして非常にメンヘラだったなと思います(笑)

でも当時はマジで自殺を考えた位悩んでました、今同じ悩みを持っている方はコメントください。
少しでも力になれる記事を書いていきます。